

お好きな時期、お好きな時間にどなたでも参加出来ます。(要予約)
申し込みはこちら

わくわくフラワーアレンジメントのクラスです。アレンジメントを趣味として楽しみたいという方のためのコースで、季節やイベントにちなんだお花をデザインしていきます。(月1回の趣味のコース)ワクワクしながらアレンジしましょう。
生け花・アート・プリザーブドなど色々対応致します。
入会金 |
4,000円(他のコースを受講されている方は不要) |
レッスン料 |
4,000円/1回(花材費込み) |

アレンジメントの基本をマスターし、花の持つ雰囲気やデザインの心得を学んで頂きます。
・基本の12パターン習得
・ライセンス取得をイメージしたトレーニング
・スピードトレーニング
※受講終了後に簡単な修了テストがあります。
入会金 |
4,000円(他のコースを受講されている方は不要) |
レッスン料 |
4,500円/1回(花材費込み) |
受講回数(標準) |
全20回 |
教材費・別途費用 |
器 400円(FDA2級ライセンス対応です。) |

ワイヤリング技術やブーケ、コサージュ、花束などのテクニックを学びます。
※受講終了後に簡単な修了テストがあります。
入会金 |
4,000円(他のコースを受講されている方は不要) |
レッスン料 |
5,000円/1回(花材費込み) |
受講回数(標準) |
全20回 |
教材費・別途費用 |
ワイヤー・フローラテープ他 |

ヨーロピアンアレンジの理論に基づき、アレンジを学んで頂くコース。
入会金 |
4,000円(他のコースを受講されている方は不要) |
レッスン料 |
5,000円~6,000円/1回(花材費込) |

プリザーブドフラワーを使ってアレンジメントを学んでいただくコース。
入会金 |
4,000円(他のコースを受講されている方は不要) |
レッスン料 |
5,000円~/1回(花材費込み・花資材により変動有) |

- 入会金・レッスン料のお支払い方法
- 入会金は初回レッスン時に現金でお支払い下さい。
またレッスン料はワンレッスン単位となっておりますので、その都度お支払い下さい。
- 欠席の連絡
- お休みの時は各コースの花材発注締切日(3日前の午前中)までに必ず連絡をしてください(電話、メール連絡可)
花材発注が過ぎた場合は、キャンセルが出来ませんので、当日から3日以内にお引取りください。
尚、花材をお引取りに来られない場合でも花材費は計算させていただきますので、ご了承ください。
発注前に花材を止められた場合、費用は発生いたしません。
置き教材と花材については、紛失・破損いかなる場合においても一切責任を負いません。
- 振替受講連絡
- 事前に担当講師の了解をお取りください。
花材発注締切日(3日前の午前中)を過ぎた場合は認められませんのでご注意ください。
- 無断欠席の取扱
- 材料は発注済みですので、費用は計算させていただきます。
無断欠席の場合は出席する意志表示がない限り、材料を発注いたしませんのでご了承ください。
無断欠席は全て受講消化とみなし、後日の振替受講は出来ません。
(無断欠席は基本的には許可しませんのでご了承ください。)
- その他
- ・準備物として、持ち帰り袋・筆記用具・お手拭き・ハサミ・メジャーは各自ご用意ください。
・ごみは20cm位に小さく切ってゴミ袋に捨てて下さい。自分の身の回りのごみは、清掃して帰られるようお願いします。
・季節の花材や副資材等の追加がある時もありますのでご了承下さい。
・1年半に1度、未生流家元の花展があります。勉強も兼ねて是非見に行かれる事をお進めします。
・未生流のお免状で斎号を命号された方は、家元の未生誌を購読されますようお進めします。